あの頃 jpflow.info/sun/bideo/oH-QgY2nq5ifgoU.html
ライトニングスター買ってもらったの懐かしい
当時ヘリオロープがメル友って言われてたの思い出したw
オーダーオブカオスが入ってたイメージだったけど何も無かったか、
高いやつや
セット商品には計算機付けてほしい
はじめまして、ふぁっそさん。 動画を楽しく拝見させていただいております。 私も遊戯王をやっているので、もし良かったら私の提供品を受け取ってほしいのですがよろしいでしょうか?
小学生のころ誕生日で買ってもらったやつww
この頃の遊戯王大好き
懐かしい^ ^
たしか地元のTSUTAYAなんかのセットが売れ残ってて日焼けして可哀想なことになってた気がするな🤔 たしかTSUTAYA帯山店とTSUTAYA三年坂店だったかな売れ残ってる店舗の名前 あとホビーゾーン光の森店にも何かかが(たしか米版か韓国語版のセット)売れ残ってるし、ペリカンはません店でも何かかが売れ残ってたような… あとBOOK・OFF渡鹿店とBOOK・OFF健軍店にも売れ残って日焼けしてしまってる可哀想なやつがあった気がする。 引き取って(買ってきて)ふぁっそさんに供養を… [⚠️注意⚠️;すべて熊本県のお店です。]
ロード・オブ・ザ・タキオンギャクシーじゃないのか…
ゼアル中期はスリーブの質ヤバかったですねぇ 私も当時サイズズレのあるHCエクスカリバーのスリーブをコナミに返品したら「新品を送りたいのですが、それがまたズレてたらアレなので開封して確認後送ります」って言われたの思い出しました。 めっちゃ指紋ついてて最悪でしたけど
このテキストが大きいのが 当時ホントに気にくわなかったわ
スリーブのヴェルズ化、結構言われていましたね〜、懐かしい。 8年も前って、考えられないです... たしかヴェルズはメタが強くて、征龍魔導時代も数%だけ使用率があったんですよね。
小学生の頃必死にヴェルズとセイクリッドを集めていたのを思い出しました
中学の頃、イオンに偶然売ってて親に強請って買ってもらった記憶あるな
このでかいケース仕切りとかもなくてキャラ物のデッキケースが複数入るからよく使ってたなぁ
懐かしいなぁ~ 当時ダブルユニオン買えなくて単品で妥協した思い出
同じだー!
アークソファイブも確かディスクはプロジェクションだっけ
ゼアル期のスリーブは祭壇サイズがガバガバすぎて同一スリーブで二重に出来た。
何故暗闇ミラーは入っていないのか(笑)
丁度復帰した頃謎に高騰していて、直ぐに頭に浮かぶ遊戯王の高額商品と言えばこれだったのを覚えています。(まだ各種レリーフや絶版BOXが安かった頃)
当時は買えなかったんだよなぁ…
4:51 ストックケースの蓋がゆっくり落ちてくるのすき
これトレミスのスリーブも酸化?してヴェルズトレミスになりました…
うぽつ
当時高校生ワイ懐かしくて涙
うわーめっちゃ懐かしいなぁ。
あの頃 jpflow.info/sun/bideo/oH-QgY2nq5ifgoU.html
ライトニングスター買ってもらったの懐かしい
当時ヘリオロープがメル友って言われてたの思い出したw
オーダーオブカオスが入ってたイメージだったけど何も無かったか、
高いやつや
セット商品には計算機付けてほしい
はじめまして、ふぁっそさん。 動画を楽しく拝見させていただいております。 私も遊戯王をやっているので、もし良かったら私の提供品を受け取ってほしいのですがよろしいでしょうか?
小学生のころ誕生日で買ってもらったやつww
この頃の遊戯王大好き
懐かしい^ ^
たしか地元のTSUTAYAなんかのセットが売れ残ってて日焼けして可哀想なことになってた気がするな🤔 たしかTSUTAYA帯山店とTSUTAYA三年坂店だったかな売れ残ってる店舗の名前 あとホビーゾーン光の森店にも何かかが(たしか米版か韓国語版のセット)売れ残ってるし、ペリカンはません店でも何かかが売れ残ってたような… あとBOOK・OFF渡鹿店とBOOK・OFF健軍店にも売れ残って日焼けしてしまってる可哀想なやつがあった気がする。 引き取って(買ってきて)ふぁっそさんに供養を… [⚠️注意⚠️;すべて熊本県のお店です。]
ロード・オブ・ザ・タキオンギャクシーじゃないのか…
ゼアル中期はスリーブの質ヤバかったですねぇ 私も当時サイズズレのあるHCエクスカリバーのスリーブをコナミに返品したら「新品を送りたいのですが、それがまたズレてたらアレなので開封して確認後送ります」って言われたの思い出しました。 めっちゃ指紋ついてて最悪でしたけど
このテキストが大きいのが 当時ホントに気にくわなかったわ
スリーブのヴェルズ化、結構言われていましたね〜、懐かしい。 8年も前って、考えられないです... たしかヴェルズはメタが強くて、征龍魔導時代も数%だけ使用率があったんですよね。
小学生の頃必死にヴェルズとセイクリッドを集めていたのを思い出しました
中学の頃、イオンに偶然売ってて親に強請って買ってもらった記憶あるな
このでかいケース仕切りとかもなくてキャラ物のデッキケースが複数入るからよく使ってたなぁ
懐かしいなぁ~ 当時ダブルユニオン買えなくて単品で妥協した思い出
同じだー!
アークソファイブも確かディスクはプロジェクションだっけ
ゼアル期のスリーブは祭壇サイズがガバガバすぎて同一スリーブで二重に出来た。
何故暗闇ミラーは入っていないのか(笑)
丁度復帰した頃謎に高騰していて、直ぐに頭に浮かぶ遊戯王の高額商品と言えばこれだったのを覚えています。(まだ各種レリーフや絶版BOXが安かった頃)
当時は買えなかったんだよなぁ…
4:51 ストックケースの蓋がゆっくり落ちてくるのすき
これトレミスのスリーブも酸化?してヴェルズトレミスになりました…
うぽつ
当時高校生ワイ懐かしくて涙
うわーめっちゃ懐かしいなぁ。